期待と不安でいっぱいの韓国留学一日目。日記を読み返してみると…少しナイーブな自分を発見(笑)それでは、いよいよ出発!
日本としばしのお別れ
夕方のフライトまで家族と空港で昼食を食べようと早めに出発。車がなければ乗り合いのタクシーを利用しようと思っていましたが、仕事を休んで送ってくれることに。友達や職場の方から応援LINEがきて、少し寂しくなりつつ空港へ向かいました。
昼食を食べ、少しだけ両替。残りは韓国に着いてから両替することに。がんばってくると挨拶し、荷物検査で見えなくなるまで見送ってくれる家族を見て、うるうる。たった3ヶ月なのに不安なせいか急に寂しくなりました(笑)
荷物検査ではPCケースを確認したいと止められましたが、すぐに問題なしと返してもらいホッとしました。空港の写真を撮ったり浮かれながらゲートへ。まだ日本なのに中国や韓国の方ばかりで、すでに海外気分。
機内ではスマホに入れていた韓国系ユーチューバーの動画を見たり、好きなKpopアイドルのMVを見て気持ちを高めました(笑)
ソウルへ到着!韓国の友達に再会
空港で出迎えに来てくれた韓国人のお友達と再開。オンニ(年上なので)が「これは私が持つね!」とひとつキャリーを持ってくれて、先を歩いて地下鉄の駅へ。一人だったら二つのキャリーを持って大変な上に心細かっただろうな。
「ミセモンジすごいね!」「コシテルどんな感じかな?」とつたない韓国語で単語を絞り出しつつ話しながら地下鉄に乗って、両替のためにホンデへ。Wi-Fiがまだないと言ったら、「到着したって家族に連絡しなきゃ!」とテザリングでWi-Fiをつないでくれました(優しい)。
ホンデの両替所に着いたら外国人、日本人が沢山いて両替したりSIMカードを購入していました。

両替所でさっそく挫折
両替の間オンニは外で荷物をみてくれてて、私は3か月のコシテル代用に多めに16万円を両替。順番が来ていざ事前に勉強していた「両替してください」を韓国語でいうチャンス!!なのに…言葉が出ない。ただただ無言でお金を差し出しました。発音が下手で伝わらないかも…違う単語を行ってしまうかも…と余計な考えで怖気ついてしまいました。
両替のお兄さんが計算している間、韓国語の勉強をしに来たのに失敗したくなくてワンフレーズも話せなかった自分が情けなく落ち込む…。韓国旅行では間違った単語を何も考えず連発していたのに、初日で緊張していのかな。
少し自己嫌悪になり、これからの留学生活大丈夫かな?とまた不安になりつつホンデからコシウォンがある新村まで歩いて向かいました。道がガタガタしてキャリーバッグを運ぶのは大変!道の溝にひっかかったりしながら途中オリーブヤングでドライヤーを購入。入り口に段差があり、スーツケースもって入れずオンニに外で荷物番をお願いしました。
コシウォンで入居の手続き
コシウォンまでの道は酔っ払いと、はしゃいでる学生が多かったけど賑やかで安心。道で酔っ払って笑い転げてる学生たちに、他の学生たちが「ムォヤ?(何だあれ?)」と冷たい目で見ていてオンニと笑いながら通り過ぎました(笑)
コシウォンはオートロックで、オンニが管理人に電話してくれました。一人できていたらカカオでメッセージしかできないのでしばらく待っただろうなと感謝していたら、管理人のおじさんがすぐ出てきて開けてくれました。エレベーターがなく、重い荷物を運ぶのは本当に手がちぎれそうでした(笑)
部屋に着いて、鍵の設定(パスワードを入力するタイプ)。そして部屋と初対面!扉を開けて、想像はしていたもののかなり狭い!笑

でも写真とのギャップはなく清潔で、立地も良かったのでコシウォン選びに失敗したとも思いませんでした。
その後は管理人室で契約の手続き。韓国語で読んでる振りをするもわからずオンニが確認してくれサイン。お金の支払いは全部現金で。管理人さんが細かいお金必要だろうと気をきかして両替してくれました。最初疑った目でお釣りを数えてしまい、管理人さんが笑いながら、
「数あってるでしょう?」
わたしが疑った目をしていたそうです(笑)共有の洗濯機と台所の場所教えてくれ、入居手続き完了。靴箱もありました。
迷子!自分の家も分からない恐怖
オンニとご飯を食べにいって、次の週末一緒に観光する約束をしました。駅まで一緒に歩いて、「ひとりで帰れる?」と言われWi-Fiがないので不安だったけど夜も遅かったので大丈夫と伝えお別れ。そして不安が現実に…

コシウォンの場所が見つからず迷子になってしまいました…自宅が分からない恐怖。このままたどり着かなかったらどうしようと心臓がドキドキ。なんとか近所のお店を目印に発見!いま思えば15分ほどの迷子だったのにすごく不安になったのを覚えています(笑)ほっとしてコンビニでヨーグルトと水を買い、帰宅。

そして部屋が狭すぎてキャリーバッグをひろげられず、結局荷物を拡げて整理していたら3時に。Mnetを見て韓国にいるんだと実感し、4時にやっと就寝。
初日は寂しくなったり不安になったり、でもソウルの街やコシウォンの部屋にわくわくしたりと感情が忙しい一日でした(笑)家族と、仲良くしてくれるオンニには感謝してもしきれません。これから恩返ししていければいいな。
弘大の両替所 為替9.9300 jpyで16万円分両替
コシテル 三ヶ月分の家賃
ヘアドライヤー 約20000ウォン
水、ヨーグルト 約3000ウォン
こんにちは😊ブログ読みながら、来月末渡韓する自分と重ねてドキドキしちゃいました😅私もエージェント使わず、ゲストハウスと長期契約したのでコシウォンのような感じです。初日はワクワク以上にドキドキしそうです。よかったら食事や語学堂の授業の感じなども教えてくださ〜い😊
>bicky_panda_3 さん
こんにちは!来月渡韓されるのですね!!同じ状況なのでお気持ちわかります(;_;)エージェントなしは少し不安もありますが、私は後から自信につながりました!bicky_panda_3さんが楽しい韓国生活を送られることを心から応援しています!これから語学堂や、食事についても更新していく予定ですので、またお時間あれば覗いてください♡