必需品:これだけは忘れちゃダメ

パスポート
帰国時に有効期限が残っているかも要チェック。

財布
カード社会の韓国ではミニ財布がコンパクトで便利!

現金
両替は現地でする方がお得。空港から家まで地下鉄や空港鉄道を利用の場合は交通費分のみ日本or韓国の空港で両替しよう。

クレジットカード
日本で発行したクレジットカードはお店や端末によって使えないことも。万が一に備えて二種類持っておくと安心。

ビザ90日以上の滞在の場合必須。発行に時間がかかるので、余裕をもって準備しよう。

キャリーバッグ
ベルトをすれば過って開いてしまうのを防げ、受け取りの時に目印になって◎。

バッグ
通学用に教科書が入る大き目サイズのバッグも持って行こう。

航空券
Eチケットは印刷するか、スマホに画像で保存がオススメ。万が一Wi-Fi環境がなくても確認できるように。

スマートフォン・携帯電話
韓国で利用するにはsimカードを契約するか、レンタルWi-Fiを借りる必要あり。

保険証
海外保険に加入した場合はその契約書。
準必需品
忘れてもなんとかなるけど持って行くべきもの!

携帯・スマートフォンの充電器
充電がないと調べものができなくなったり、連絡がとれず困る。ただ、よほど珍しい機種以外は現地でも購入可。

変換プラグ
韓国のコンセントは、丸い形に2つの棒状の差し込み口をしているCタイプ(C型)を使用。変換プラグがあれば持って行こう。

常備薬
かぜ薬、胃薬、整腸剤、絆創膏、鎮痛剤、目薬など。なれない環境は体調を崩しやすいので普段飲んでいるものを持って行こう。

マスク
機内の乾燥やミセモンジ対策に。

眼鏡・コンタクトレンズ
現地でいきなり眼鏡屋に行くのはなかなかハード。コンタクトは洗浄液やケースも忘れないように。
衣類・靴・アクセサリー
- 洋服(現地調達も見越して厳選して持って行こう)
- アウター・上着(秋冬春のソウルは寒い!)
- 下着(5セットは持って行きたい)
- 靴下(韓国で1000ウォン〜売っているので最低限でOK)
- 靴(道はガタガタな場所が多いので、スニーカー・フラットシューズがおすすめ)
- 部屋着・パジャマ(現地で1000円~2000円で購入できるので最低限でOK)
- 帽子(夏は暑いし、冬は寒い。学校の文化体験で遠足へいくことも)
- サングラス(春~夏は日差しが強い)
- アクセサリー(どうせ現地で買うので忘れても大丈夫)
お風呂・洗濯グッズ
全て現地調達できるので、買い物へ行くまでの最低限のセットを持って行こう。
- 歯ブラシセット
- タオル(コシウォンにはタオルがなく、初日お風呂に入るために1~3枚は持っていきたい。また、割れ物を保護するのにも便利!)
- シャンプー
- コンディショナー
- ボディソープ
- 洗濯洗剤(コシウォンある場合も!事前に確認しておこう。ない場合は現地調達でも◎)
日用品・紙類
- トイレットペーパー(1ロールだけでも持って行くと初日に慌てなくて済む)
- ハンカチ
- ティッシュ
- タッパー(コシウォンでパンチャン(おかず)を入れたり食材の保存用に)
- コップ・箸・スプーン(現地のダイソーでもGETできる)
学校用
- 文房具 ボールペンは1本機内へ持って行くと、関税の申告書を記入するとき便利。忘れたらCAさんに借りるか、着陸後に荷物の受け取り所付近にある記入コーナーで。
- ノート・メモ帳
- 電子辞書 語学堂によっては不要な場合もあるので、事前に調べたり問い合わせると◎ スマホの辞書アプリOKな学校も。
- 証明写真 写真のデータを持っておくと学生証やパスポートの紛失時、TOPIK申請など何かと便利!
- PC 無くてもどうにかなるが、授業によっては音声データのダウンロードや特別授業の登録で必要。PCバン(ネットカフェ)という手も。
女性の持ち物
- メイク用品
- スキンケア
- クレンジング(ふき取りタイプは国内旅行や持ち運びにも便利)
- 生理用品
- ボディクリーム(水が違うからか肌荒れする方もいます)
荷物に余裕があれば持っていく物
- 日本食やお菓子
- お土産
- カップやお箸
- 水筒・タンブラー(ほとんどの学校、コシウォンでは給水機がある)
- 洗濯グッズ(洗濯洗剤は大きいサイズが多いため、滞在期間によっては使いきれない場合も。コシウォンで用意されているか要チェック!)
- カメラ いろんな思いでを写真に残そう!
- イヤホン コシウォンやコシテルでは防音が弱いので、あると便利。
- 韓国語の本 毎日の宿題で忙しくて読む余裕がないかも?!教科書もあるので最低限に。
- 折りたたみ傘(現地で買う場合も折りたたみがオススメ。帰国時にもかさばらない)
- ビニール袋(ゴミ袋に使える)
来月から韓国に二ヶ月いきますが、知りたい事がたくさん書かれていてすごく参考になります(T_T)引き続き拝見させて頂きます、ありがとうございます♥
>shihomi さん
うれしいお言葉ありがとうございます(TT)
来月!とてもいい季節に行かれるんですね♪(個人的に韓国は秋が一番すきです)
まだ暑い日もあるので体調にお気をつけて楽しんでください!!